本文
キャベツ調査10月下旬
1 調査対象品目及び生育ステージ
冬キャベツ 播種期・定植期
2 調査時期
令和5年10月30日
3 調査産地の状況
練馬区
4 生育・作柄概況等
・ 生育進度 平年並み (気温が高いため、一部で生育不良が発生)
・ 出荷進度 平年並み (調査日の前の週から出荷開始)
・ 作付面積 前年並み
・ 作柄概況 平年並み (計画数量達成の見込み)
5 具体的な生育・出荷状況等
・ 調査産地の天候
7月以降、雨が少なく猛暑となり、10月に入っても高温が続いている。
・ 生育状況
暑さで一部が生育不良となったものがあり、植え替えたが、まだ結球しない株がある。
・ 病虫害発生状況
ハイマダラノメイガ、オオタバコガの食害が発生。玉の内部まで食害にあっている。
・ 出荷状況
大きめの6玉が多い。害虫の食害確認に時間がかかり、出荷作業の負担が増えている。
・ 今後の生育・出荷の見通し
「藍天」の出荷が進んでいる。「藍宝」はまだ小さく、11月から出荷が始まり、12月までは出荷が続く見通し。
おおむね計画数量は達成できる見込み。
・ その他
今年は、1回/週の頻度で農薬の散布が必要だった。粒剤は使わない方針。
写真1 出荷に向けてトラックに積み込まれた「藍天」
写真2 後から植え替えたためまだ結球していなかったもの(写真左)と結球したもの(写真右)との比較
写真3 オオタバコガの幼虫とみられる害虫。
写真4 まだ収穫期を迎えていない「藍宝」。結球が小さい。