ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 新樹種見本園樹種紹介

本文

新樹種園とは

新樹種見本園とは

 新樹種とは、海外からの導入や国内で育成された品種で、一般に広く流通していない樹種を指します。

 立川市にある東京都農林総合研究センターには、日本植木協会新樹種部会の協力により約400種を展示している新樹種園見本園があり、いつでも見学できるように開放しています。新樹種たちが東京の気候に適合できるか調査を行っています。

 

樹木紹介ページの見方

ページの見方について

1. 和名
 一般的な和名を用いるよう心掛けた。しかし、近年導入された種、品種については、学名や園芸種名そのものが通称になっているものがあるため、生産・流通の段階で普及している呼称を用いた。

2. 学名
 命名者名を省略し、ローマ法に準拠し表記した。
 学名中の略称は以下の通りである。

  cv. ‘ ’   園芸品種
  f.   品種
  sp.  種小名
  var.  変種
  ×  交雑種

3. 科名、属名
 主にAPG体系に準じて表記した。

4. 分類:
・常緑性か落葉性について記載した。

・最終的な樹高について、以下の通り分類した。

  0~1m  小低木
  1~3m  低木
  3~10m  小高木
  10m~  高木

5. 原産
 基本種については主な原産地を記載した。

6. 樹高
 2023年3月に調査した際の樹高について記載した。
 10cmを最小単位とし、複数本植栽されている樹種は、2つ以上記載した。

7. 見頃
 主な鑑賞時期について記載した。

8. 特徴
 植物の主な特徴について記載した。

 

参考文献

・柴田忠裕(1999)『コニファーズブック』グリーン情報
・日本植木協会(2000)『新樹種ガイドブック』建設物価調査会
​・日本植木協会(2011)『改訂版 新樹種ガイドブック』建設物価調査会
・林将之(2020)『三渓ハンディ図鑑14 増補改訂 樹木の葉 実物スキャンで見分ける1300種類』山と渓谷社


その他