ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 財団について > 概要 > 理事長通信 > 理事長通信~きらぼし銀行様より「花粉の少ない森づくり募金」へのご寄付をいただきました~

本文

理事長通信~きらぼし銀行様より「花粉の少ない森づくり募金」へのご寄付をいただきました~

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0089625 更新日:2025年8月29日

こんにちは、理事長の寺﨑です。

当財団では、東京都と連携し、花粉症対策の一環として「花粉の少ない森づくり運動」を推進しています。これは、多摩地域において、花粉を多く飛散させる樹齢30年以上のスギ・ヒノキ林を伐採し、花粉の少ないスギ・ヒノキなどに植え替えることで、「花粉の少ない森づくり」を進めるとともに、森林循環を促進する取組です。

きらぼし銀行の皆様には、この取組に対して、長きにわたりご理解とご協力をいただいており、今年も「花粉の少ない森づくり募金」に多大なご寄付をお寄せいただきました。心より御礼申し上げます。

また、「企業の森」(きらぼしの森 八王子裏高尾)にもご協賛いただいておりまして、今年で7年目となります。当時植えられた花粉の少ないスギなどの苗は、行員の皆様のご協力のもと、下刈りなどの手入が行われ、順調に成育しています。近くには遊歩道などがあり、今では地域の憩いの森ともなっています。

多摩産材の供給のほか、水源の涵養や災害防止、二酸化炭素吸収促進など、社会に多くの恩恵をもたらす森林整備の推進に、これまで様々なご協力をいただいておりますことに、改めて感謝申し上げます。

今回、いただいたご寄付につきましても、森林循環のさらなる推進のための貴重な財源として、大切に活用させていただきます。

 

 授与1 授与2