ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 財団について > 概要 > 理事長通信 > 理事長通信~東京都主催の中高生職業体験事業に参画しました

本文

理事長通信~東京都主催の中高生職業体験事業に参画しました

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0089682 更新日:2025年9月25日

こんにちは、理事長の寺﨑です。

当財団では、日頃より広く都民に、とりわけ若い世代の方々に東京の農林水産業の魅力を知ってもらうため様々な取組を行っています。その一環として、この度、東京都子供政策連携室が運営する「TOKYO中高生職業体験サイト Job EX(ジョブイーエックス)」の事業に参画しました。
これは、中高生が多様な職業に触れる機会を提供する取組で、当財団も「東京の農業を知ろう!~東京都農林総合研究センターの見学と研究体験~」というプログラムを提供しました。
8月25日のプログラム実施日には、中高生の皆さんに当財団立川庁舎にお集まりいただき、まずはじめに、東京の農業の特徴や農産物について説明し、その後、東京都農林総合研究センターにおいて、実験圃場を見学していただきました。生産環境科土壌肥料研究チームの業務紹介では、実際に都内各地から採取した土壌を使って、色判別や粒子の細かさ、透水性など土壌の性質を調べる実験の作業も体験していただき、生徒の皆さんが研究員の説明に熱心に耳を傾け、少し緊張しながらも懸命に手を動かす姿がとても印象的でした。限られた時間でしたが、農業の試験研究の一端に触れることで、東京の農林水産業への興味・関心を高めるきっかけとなれば嬉しく思います。 
当財団は、これからも様々な体験の機会などを通じて、東京農業の魅力を広く発信してまいります。
意見交換
土壌実験
東京の農業の説明