本文
応募は募集期間内にマイナビ転職のサイト上から必要事項を入力してください。
募集期間:令和7年4月22日(火曜日)から令和7年5月19日(月曜日)16時まで
都内農林水産業の振興に係る事業運営(職員の産育休代替業務)
【職務(1) 森の事業課に係る事務】
・都行造林管理に関する業務
・都民と森とのふれあい促進に関する森林浴登山や森林ふれあい教室等の実施に係る業務
・その他、所属長の指示による業務
※年間8回程度の土曜・日曜・祝祭日の出勤あり。
【職務(2) スマート農業推進室に係る事務】
・予算執行・契約に関する事務
・各種イベント開催事務
・その他、所属長の指示による業務
※ 具体的な職務内容は、募集案内をご確認ください。
2名
任期付契約職員(採用後、3か月間の試用期間あり)
【職務(1)】令和7年7月1日
【職務(2)】令和7年8月1日
※詳細な雇用期間等必ず募集案内をご参照ください。
令和7年4月22日(火曜日)から令和7年5月19日(月曜日)16時まで
募集案内をご確認ください。
基本給 (月額)270,600円~309,000円(四大卒の場合)
※ 職務経験に応じて、当財団の基準により、上記の金額の範囲で決定します。
手 当 通勤手当、期末手当(一定の要件を満たす場合)
昇 給 なし
常勤
休務日 土・日曜日・祝日
※ 原則として土日祝日が休務日ですが、イベント等業務の都合により、出勤日が振替と
なる場合があります。
所定労働時間 7時間45分、休憩時間 1時間
<標準的な労働時間帯>
8時30分~17時15分(休憩 60 分)
9時00分~17時45分(休憩 60 分)
募集案内をご確認ください。
(公財)東京都農林水産振興財団 立川庁舎(東京都立川市富士見町3-8-1 )
*JR青梅線「西立川」駅下車、徒歩7分
公益財団法人東京都農林水産振興財団 管理課
(担当)大沼・小林
190-0013
東京都立川市富士見町3-8-1
042-528-0505
(平日の午前9時から午後5時まで)