ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップ > 財団について > 概要 > 理事長通信 > 理事長通信~東京農林水産フェアを開催しました ~

本文

理事長通信~東京農林水産フェアを開催しました ~

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0089883 更新日:2025年10月31日

こんにちは、理事長の寺﨑です。

当財団では、10月25日(土)に立川庁舎にて「東京農林水産フェア」を開催しました。

朝からあいにくの雨となりましたが、約2,300名もの方々にご来場いただき、盛況のうちに終了することができました。ご来場いただいた皆様、また出店・ご協力いただいた関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。

東京農林水産フェアは、当財団の試験研究や事業のご紹介や生産者団体の展示等を通して、都民の皆様に“来て!見て!体験!”していただき、東京の農林水産業の魅力を伝えるイベントです。

今年も多彩な出展ブースやキッチンカーを配置し、雨天にもかかわらず多くの方に楽しんでいただきました。

恒例の、東京農業アカデミー八王子研修農場による「野菜の直売」は行列ができるほどの盛況ぶりで、用意した野菜はその鮮度と品質の高さが来場者に大変好評でした。また、栽培漁業センター(伊豆大島)による「あわびストラップ作り体験」は、今年も大人気で、参加していただいた皆様の笑顔があふれていました。また、初出店の、立川産の果物を使った「クレープ」も客足が途絶えることなく、多くの来場者でにぎわいました。

今後とも、こうした交流の場を通じて、東京の農林水産業の魅力発信と振興に一層取り組んでまいります。
なお、来月11月22日(土)には当財団青梅庁舎にて、「秋の家畜ふれあいデー」を開催いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。

https://www.tokyo-aff.or.jp/site/ome/89646.html


1
3
4