本文
(公財)東京都農林水産振興財団の敷地内には、樹木などの展示園がいくつかあり、冬でも花が咲いていたりします。
四季折々の庭(都立多摩職業能力開発センター造園土木施工科生徒の作庭実習の作品です。)
ツバキの花が咲いていました。
冬咲きのヒイラギナンテン
ヨーロッパナナカマド、葉が赤くなってきれいです。
コロラドトウヒ、冬が似合います。
ジュニペルス・メディア
通用路の周りには、花も植えられています。
寒そうにフユザクラが咲いています。
ジャノヒゲの実
タチカンツバキ
コノテガシワ‘エレガンティッシマ’、冬は黄金色になります。
ロウバイ、黄色い花が見事に咲き誇ってます。
ソシンロウバイ、こちらも間もなく見ごろを迎えます。
コブシの花芽が大きくなってきています。
ジンチョウゲのつぼみも大きくなり、春が近づいているのを感じます。