ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 東京型スマート農業プロジェクト > IoT・AIの活用:軽量フレキシブル太陽電池の利用技術

本文

IoT・AIの活用:軽量フレキシブル太陽電池の利用技術

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0057400 更新日:2023年10月11日

共同研究の概要

都農総研との共同研究開発グループ
東芝エネルギーシステムズ株式会社

 環境制御や作業を自動化するスマート農業は電力を多く消費するため、経営コストの削減や電力のない農地での実施が課題です。このため、省エネ対策やどこでも農業DXが可能となるよう、ビニールハウスの天井などに簡単に張り付けて使える「軽量フレキシブル太陽電池」の利用技術を開発します。

ソーラーエネルギー利用システムの開発(イメージ)

ソーラーエネルギー利用システム開発の実証報告書(改訂版)を公開(R5年10月11日)

 2023年1月に公開した報告書に、2022年9月から2023年5月までの実証試験の内容を追加して改訂いたしました。

 報告書はこちら

  ソーラーエネルギー利用システムの開発~軽量フレキシブル太陽電池利用技術~報告書(改訂版) [PDFファイル/3.16MB]

   ソーラーエネルギー利用システムの開発~軽量フレキシブル太陽電池利用技術~(改訂版)

    

ソーラーエネルギー利用システムの開発 栽培試験2作目を開始(R4年9月26日)

令和4年9月22日、軽量フレキシブル太陽電池を設置したハウスで、イチゴ「よつぼし」を定植し、2作目の栽培試験を開始しました。

イチゴ定植

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)