ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

現在地 トップ > 東京都農林総合研究センター > 外部発表 2022年度 令和4年度

外部発表 2022年度 令和4年度

印刷ページ表示 ページID:0067878 更新日:2023年4月1日

学会・研究会・会議等における 誌上・口頭発表


​​

No. 題目 発表者 発表場所
1 Effect of Dietary Carotenoid on Egg Yolk Color and Singlet Oxygen Quenching Activity of Laying Hens Sadao Kojima, Sakura Koizumi1, Yukari Kawami1, Yuna Shigeta1 and Ayako Osawa1
(1Kanagawa Inst. of Tech.)
The Journal of Poultry Science, 59: 137-142, 2022.
2 都市農業地域のスマート農業技術ニーズの評価-東京都内における比較分析- 保坂三仁・鈴木克彰・八木洋憲1(1東京大学) 農業経営研究60(3): 39-44.
3 Calonectria pauciramosaによるギンバイカ褐斑病(新称) 尾崎梨花1・中島賢2・久保田将之・久保田まや・廣岡裕吏2
(1防除所,2法政大学) 
関東東山病害虫研究会報 69: 44-47. 
4 First report of rust disease of Monstera deliciosa and M. adansonii caused by Puccinia paullula in Japan. A. Sakamoto1, S. Uzuhashi2, H. Hoshi, M. Kubota, H. Horie3, and M. Kakishima4
(1島しょセ八丈,2農研機構資源研,3法政大学,4筑波大学)
Plant Disease.107(2):570.
5 トマトのタバココナジラミに対する赤ネットおよび紫外線反射シートの防除効果 飯塚亮 関東東山病害虫研究会報 69: 44-47. 
6 東京都多摩地域の再造林地で被害をもたらす野生動物の実態 新井⼀司 ・久保田将之 関東森林研究 74:129-132 (2023)
7 環境制御・省エネ技術~炭酸ガス施用~ 岡澤立夫 農耕と園芸,37-41,2022.5.23
8 環境制御・省エネ技術~保温資材~ 岡澤立夫 農耕と園芸,59-63,2022.8.23
9 産卵鶏への食餌性カロテノイドの給与が卵黄およびその活性酸素消去活性に及ぼす影響 小嶋禎夫 「養鶏の友」(1),P31-34,2023年1月号
10 直売所リアルタイム配信システム「見えベジ」の開発 保坂三仁 JATAFFジャーナルVol. 11 No.1 39-40
11 環境制御・省エネ技術~スマート農業~ 岡澤立夫 農耕と園芸,53-57,2022.11.23
12 花の持つ機能性~花の香り~ 岡澤立夫 農耕と園芸,59-63,2023.2.23
13 産卵鶏への食餌性カロテノイドの給与が卵黄およびその活性酸素消去活性に及ぼす影響 小嶋禎夫 「養鶏の友」(1),P31-34,2023年1月号
14 化学繊維製のシカ柵を加害する野生動物の推定 新井一司・久保田将之 公立林業試験研究機関 研究成果選集, No.20, 7-9, 令和5(2023)年3月
15 無花粉スギ「心晴れ不稔1号・2号」の開発 畑尚子・奈良雅代・吉岡さんご・久保田将之・宮下智人・中村健一 関中林試連情報 47:.24-25(2023/3)
16 コロナ禍における森林・林業関係研究発表会の開催 奈良雅代 関中林試連情報 47:.8(2023/3)
17 夏期の挿し木発根率を向上させる環境制御方法の開発 三橋勇太 施設と園芸 No.199(2022秋) p48
18 こまつな栽培の基本技術 宮澤直樹 グリーンレポート 9月号 p6-7 2022年9月1日発行
19 えだまめ栽培の基本技術 馬場 隆 グリーンレポート 10月号 p6-7 2022年10月1日発行
20 都市農業地域のトマト施設栽培技術における経営成果―技術類型化による接近― 保坂 三仁1,八木洋憲1
(1 東京大学)
日本農業経営学会令和4年度大会個別報告
21 東京都産ウド根の有用性に関する研究 松尾洋孝1, 河上仁美1, 大槻優華2, 宮下智人2, 渕野裕之1, 川原信夫1,3,吉松嘉代1 (1医薬健栄研薬植セ, 2東京農総研, 3牧野植物園) 日本生薬学会第68回年会(2022年9月)
22 花壇用花きにおける土壌pHの違いが栄養成分の不均衡と生理障害に及ぼす影響 岡澤立夫、坂本浩介・板橋優人 園学研21別2, 387
23 多層性保温資材利用が燃料消費及びマリーゴールドの生育・開花に及ぼす影響 板橋優人・山本陽平・岡澤立夫 園学研21別2, 398
24 東京都八丈島の主要品目栽培ほ場で発生する害虫とその被害 加藤綾奈1,3・松浦里江2・鵜沢玲子2・黒川康介2・下野大輝2・中野真弓1・古川誠一4
(1東京都八丈支庁,2東京都島しょ農林水産総合センター八丈事業所,3現:東京都農総研
第26回農林害虫防除研究会東京大会講演要旨P20
25 軽量フレキシブル太陽電池のハウス天面への設置がイチゴ‘よつぼし’の促成栽培において収量および果実品質に及ぼす影響 小林孝至・長田 享・鈴木克彰・剱持雅人1・宮内裕之1(1東芝ESS(株)) 園芸学会令和4年度秋季大会園芸学研究21巻別冊1
26 産卵鶏への食餌性カロテノイドの多給が卵黄およびその活性酸素消去活性に及ぼす影響 小嶋禎夫・大澤絢子1 (1神奈川工大) 日本家禽学会2022年秋季大会.日本家禽学会誌第58巻 秋季大会号P.15 2-7
27 サシバエの産卵を誘引する産卵床とこれを利用した成虫発生防除 太田久由 日本畜産学会第130回大会講演要旨P144
28 東京都多摩地域の再造林地に出没する野生動物の実態 新井一司、久保田将之 第12回 関東森林学会大会講演要旨集 
29 充実種子選別装置により計測した種子充実率と発芽率の関係 奈良雅代 森林遺伝育種学会
第 11 回大会講演要旨集P45
30 単為結果性の異なるブルーベリー系統の果実発育初期における植物ホルモン含量の変化 北澤海斗1・宮下智人・瀬古澤由彦1・菅谷純子1(1筑波大) 園学研22別1,81
31 ブルーベリーの品種および種間雑種系統における房取り収穫適性の評価 宮下智人・大槻優華・小坂井宏輔・荒井那由他・山田哲也1(1農工大) 園学研22別1,287
32 培地のホルモン濃度がブバルディア培養苗の増殖率および奇形花発生に及ぼす影響 大槻優華・小坂井宏輔・鈴木克彰・宮下智人 園学研22別1,387
33 土壌水分センサを用いた自動底面給水装置のコスト評価とペチュニアの品質に対する影響  岡澤立夫・板橋優人 園学研22別1, 202
34 コマツナから検出されたイシュクセンチュウの同定 上杉謙太1・加藤綾奈(1農研機構) 日本線虫学会第29回大会講演要旨P11
35 ヤシガラ培地のEC・pH測定における固液比率の妥当性の検証 坂本浩介・近松誠也・柴田彩有美 日本土壌肥料学会2022年度東京大会
講演要旨集第68集P104
36 都内黒ボク土畑における 冬季の土壌飛散の要因把握と現地実態調査 柴田彩有美・赤神沙織1・坂本浩介・近松誠也(1島しょセンター三宅事業所) 日本土壌肥料学会2022年度東京大会
講演要旨集第68集P109
37 東京都利島村のツバキ圃場におけるヨコヤマヒメカミキリの発生生態調査 加藤綾奈・押野任志1・木下沙也佳2・大井田寛1(1法政大学生命科学部・2島しょ農林水産総合センター大島事業所) 関東東山病害虫研究会第69回研究発表会講演要旨予稿集p22.
38 研究センターで開催した土壌関連イベントにおける子供たちの土壌への認識と興味の変化 田中治夫1・可児優一郎1・小倉大夢1・渕上佳奈1・柴田彩有美2・近松誠也2・坂本浩介1,2(1農工大院農 2東京都農総研) 2022年度日本土壌肥料学会関東支部大会(茨城大会)
39 コマツナ萎黄病に対する感受性の品種間差 冨田有理・久保田まや・小野剛1(1東京都農業振興事務所) 関東東山病害虫研究会第69回研究発表会講演要旨予稿集p6.
40 Fusaium sp.によるルスカス葉枯病(新称) 坂本彩1・大塚崚祐2・久保田まや・廣岡裕吏2(1東京島しょ農水セ・2法政大植物医科) 令和5年度植物病理学会大会講演要旨予稿集p111.
41 ヤツデおよびブルーベリーに発生したNeofusicoccum parvum species complexによる病害 富石爽太1・山本航1・冨田有理・久保田まや・遠藤拓洋1・廣岡裕吏1(1法政大植物医科・2科博附属自然園) 令和5年度植物病理学会大会講演要旨予稿集p114.
42 東京近辺に⽣息するニホンジカの遺伝特性の評価 松永俊⼀1・奥⽥裕⽃1・久保⽥将之・新井⼀司・溝⼝康1(1 明治⼤) 第12回 関東森林学会大会講演要旨集 p28