本文
成果情報 平成18年度
平成18年度 単年度成果
商品開発科
野菜研究チ-ム
1.遺伝資源の収集・評価・保存
1-1 早生エダマメにおける有望品種の選定 [PDFファイル/257KB]
1-2 ナスのトゲなし品種および障壁(バンカー)利用栽培の収量性について [PDFファイル/300KB]
1-3 ピーマン・シシトウのトンネル栽培における有望品種の選定 [PDFファイル/209KB]
1-4 初夏どりブロッコリーにおける有望品種とトンネル被覆資材の活用 [PDFファイル/271KB]
1-5 秋まきコカブにおける有望品種の選定 [PDFファイル/257KB]
1-6 短形ダイコンおよび夏まきニンジンの品種特性について [PDFファイル/400KB]
1-7 ジャガイモ品種の特性と収量性 [PDFファイル/320KB]
2.ネットハウス等を活用した安全安心野菜の育成
2-1 ネットイージーハウスにおける春どりレタス,早生・抑制エダマメ,短形ダイコンの生育 [PDFファイル/238KB]
2-2 キュウリ抑制栽培における樽栽培システムの適用性(本庁所管事業) [PDFファイル/330KB]
2-3 近紫外線除去フィルムの特性および評価(高度化事業) ~パイプハウスへの展張1年目~ [PDFファイル/230KB]
2-4 8月上旬播種コマツナにおける近紫外線除去フィルムの影響(高度化事業) [PDFファイル/270KB]
2-5 10月上旬播種コマツナおよびホウレンソウにおける近紫外線除去フィルムの影響(高度化事業) [PDFファイル/227KB]
3.特別栽培農産物の品目および新作型の開発
3-1 ズッキーニのトンネル早熟栽培 [PDFファイル/262KB]
4.特産・伝統野菜の活用および生産性向上
4-1 トマト旧品種の雨よけ栽培での収量・品質について [PDFファイル/302KB]
植物バイテク研究チ-ム
5.トルコギキョウの弱ロゼット性F1品種育成と中間母体の特性向上
5-1 トルコギキョウの倍数体作出と特性評価 [PDFファイル/326KB]
5-2 トルコギキョウ弱ロゼット性遺伝子に連鎖したRAPDマーカーの検索 [PDFファイル/291KB]
5-3 トルコギキョウ弱ロゼット性系統の雑種第1代の評価 ~8月上旬播種における抽苔特性と切花品質~ [PDFファイル/315KB]
6.夏に強く高品質なブルーベリーの育成(共同研究)
6-1 ブルーベリー近縁野生種の高土壌pH適応性の評価 [PDFファイル/304KB]
6-2 ブルーベリー種間雑種(Vaccinium corymbosum ×V. ashei )の高土壌pH適応性の評価 [PDFファイル/327KB]
6-3 ブルーベリー種間雑種(Vaccinium corymbosum ×V. ashei )の花粉稔性の評価 [PDFファイル/292KB]
6-4 ブルーベリー種間雑種(Vaccinium corymbosum ×V. ashei )の倍数体の特性評価 ~倍数性周縁キメラにおける細胞層構成の解析~ [PDFファイル/361KB]
畜産研究チ-ム
7.特産鶏のブランド強化
7-1 「東京うこっけい」の性能向上 [PDFファイル/178KB]
生産技術科
花き研究チーム
8.変温および光質処理による花壇苗の草姿改善技術開発
8-1 主要花壇苗における生長パターン解析(共同研究) [PDFファイル/272KB]
8-2 短日処理によるケイトウのわい化効果 [PDFファイル/225KB]
9.鉢物の空気浄化機能を高める栽培技術の開発
9-1 遮光処理がシェフレラおよびファトスの気孔コンダクタンスに及ぼす影響 [PDFファイル/261KB]
9-2 ポインセチアにおける出荷前の遮光処理,養液濃度が空気浄化能に及ぼす影響 [PDFファイル/288KB]
9-3 シクラメンにおける出荷前の低温処理,養液濃度が空気浄化能に及ぼす影響 [PDFファイル/330KB]
10.直売用切り花の冬季生産技術の確立
10-1 黄色系キンギョソウの摘心位置および回数,株間が開花特性に与える影響 [PDFファイル/264KB]
11.遺伝資源の収集・評価・保存
11-1 栽培環境がマンデビラの開花数に及ぼす影響(受託試験) [PDFファイル/287KB]
果樹研究チーム
12.特産化を目指したカキ新品種の栽培指針確立
12-1 カキ‘東京紅’の結果母枝長および結果枝上における結果位置が果実品質に及ぼす影響 [PDFファイル/205KB]
12-2 カキ‘東京紅’の果皮色に基づく収穫適期判断 [PDFファイル/176KB]
13.夏に強く高品質なブルーベリーの育成
13-1 ブルーベリー新系統(種間雑種戻し交雑)個体群における耐乾性の推定およびその分類 [PDFファイル/301KB]
14.遺伝資源の収集・評価・保存
14-1 ジベレリン塗布剤のニホンナシ‘新高’における肥大促進・熟期促進効果(受託研究) [PDFファイル/247KB]
畜産研究チーム
15.乳中尿素窒素量に基づく飼養管理技術の開発
15-1 乳中尿素窒素,蛋白質率と乳量,繁殖性との関連 [PDFファイル/212KB]
16.動物性飼料に頼らない乳牛の飼養技術の開発
16-1 分解性蛋白質含量の異なる低蛋白質飼料が泌乳前期の乳生産に及ぼす影響 [PDFファイル/838KB]
17.高能力乳牛の雌雄鑑別卵凍結技術の開発
17-1 平成18年度採卵・配付状況 [PDFファイル/172KB]
18.豚精液の凍結技術開発
18-1 凍結精液を用いた人工授精試験 [PDFファイル/210KB]
19.未・低利用資源の飼料化
19-1 食品残さ(天ぷらカス)の給与が採卵鶏の産卵へ与える影響 [PDFファイル/223KB]
安全環境科
病害・虫害管理研究チーム
20.新発生・異常発生病害虫の原因究明と対策
20-1 アワダチソウグンバイの発生 [PDFファイル/594KB]
20-2 野菜類の新病害,コマツナ灰色かび病およびニガウリ根腐病の発生 [PDFファイル/308KB]
20-3 ハーブ類の新病害,ルッコラ炭疽病およびタデ立枯病の発生 [PDFファイル/410KB]
20-4 東京都におけるトマト黄化葉巻病の発生 [PDFファイル/340KB]
20-5 花き類の新病害,ヒペリカム疫病およびエキザカム灰色かび病の発生(高度化事業) [PDFファイル/335KB]
20-6 東京都の園芸作物に発生した本邦初産属種を含む植物病原菌類の特性評価(委託研究) [PDFファイル/285KB]
20-7 樹木類うどんこ病に対する生育期および休眠期における薬剤防除(高度化事業) [PDFファイル/189KB]
21. カテキンによる家畜疾病の防除
21-1 茶葉による抗菌性飼料添加物代替技術の開発 [PDFファイル/743KB]
生産資源科
土壌肥料研究チーム
22.未利用有機資源の園芸作物への有効活用
22-1 剪定枝堆肥の腐熟に影響する難分解性成分の評価 [PDFファイル/200KB]
23.農作物の安全性を加味した都内産堆肥の利用技術の開発
23-1 堆肥による微量金属のコマツナ・ホウレンソウへの吸収抑制 [PDFファイル/205KB]
24.家畜排泄物中の有害物資低減試験
24-1 濃厚飼料に由来する重金属量の調査 [PDFファイル/255KB]
24-2 銅・亜鉛低減飼料の給餌がトウキョウX肥育豚に与える影響 [PDFファイル/265KB]
25.微生物による悪臭防止対策試験
25-1 悪臭防止新素材の検証 [PDFファイル/154KB]
26.三宅島農耕地土壌の維持・改善対策
26-1 三宅島農耕地土壌の現状 [PDFファイル/269KB]
27.土壌管理に起因する生産力の低下把握とその防止対策の技術開発
27-1 黒ボク土壌におけるリン酸の蓄積と施肥量との関係 ~形態別リン酸量からの解明~ [PDFファイル/239KB]
27-2 ホウレンソウ栽培土壌における土壌中のカリ富化機構の解析 [PDFファイル/226KB]
28.環境保全型有機資源施用基準の設定
28-1 黒ボク土野菜畑土壌の経時的変化 [PDFファイル/211KB]
28-2 八丈島農耕地の土壌状況について [PDFファイル/228KB]
28-3 小笠原農耕地の土壌状況 [PDFファイル/225KB]
28-4 茶園土壌中の硝酸性窒素の低減化 ~現地圃場試験~ [PDFファイル/238KB]
29.硝酸性窒素蓄積を抑えた周年栽培コマツナの施肥方法の開発
29-1 窒素最適施肥量の検討 ~施設栽培におけるコマツナの窒素吸収特性の把握~ [PDFファイル/238KB]
30.地域リサイクル対策試験(有機農業対策試験を含む)
30-1 有機モデル生産団地終了圃場の現状把握 [PDFファイル/199KB]
都市環境科
植木研究チーム
31.維持管理コストに着目した新しい街路樹の選定
31-1 セイヨウシデ‘ファスティギアータ’の特性把握 [PDFファイル/322KB]
32.都市緑化用植物の利用技術開発
32-1 市販人工軽量用土と緑化植物の生長との関係 [PDFファイル/309KB]
32-2 夏季高温がヤブラン品種の生育と観賞性に及ぼす影響 [PDFファイル/247KB]
32-3 夏季高温がペレニアル品目の生育と観賞性に及ぼす影響 [PDFファイル/275KB]
32-4 ギボウシ園芸品種における観賞性評価 [PDFファイル/273KB]
32-5 ヤブラン・ジャノヒゲ品種における植栽後生育と観賞性評価 [PDFファイル/256KB]
森林研究チーム
33.色彩豊かな森林空間づくり(シカ被害による裸山復旧技術の開発)
33-1 2004年から2006年にかけてのシカ生息密度分布の変化 [PDFファイル/792KB]
33-2 激害地におけるシカ用積算植物量の変化 [PDFファイル/473KB]
33-3 急斜面版シカ侵入防止柵の金網部分の改良 [PDFファイル/356KB]
34.三宅島における森林植生の回復に関する試験
34-1 森林植生の回復と二酸化硫黄濃度および土壌との関係(共同研究) [PDFファイル/263KB]
江戸川分場
35.特産・伝統野菜の活用および生産性向上
35-1 春,夏に収穫できる従来のコマツナの品種選定 [PDFファイル/248KB]
35-2 歯切れによるコマツナ品種のグループ分け [PDFファイル/265KB]
35-3 亀戸ダイコンの作期拡大 ~在来系の春季収穫~ [PDFファイル/184KB]
35-4 亀戸ダイコンの作期拡大 ~夏季収穫および秋季収穫~ [PDFファイル/178KB]
35-5 大蔵ダイコンの株間と生育 [PDFファイル/176KB]
36.ポインセチアの商品性向上
36-1 低温管理栽培の実用性検証 ~品種適性と暖房燃料消費量~ [PDFファイル/272KB]
36-2 低温管理栽培の実用性検証 ~生育促進による適正品種拡大~ [PDFファイル/237KB]
36-3 切り花栽培に用いられる品種の特性 [PDFファイル/304KB]
36-4 用土改善・枝数制限による切り花の品質向上 [PDFファイル/238KB]
37.江東特産園芸作物の導入,育成品種の維持,特性調査
37-1 10月中下旬出荷ビオラの有望品種選定(受託研究) [PDFファイル/252KB]
37-2 生育中の灌水と夏季コマツナの生育・品質 [PDFファイル/158KB]
37-3 シントリ品種および近縁種の周年栽培における特性 [PDFファイル/201KB]
食品技術センター
38.地域食品の資源を活用した食品開発
38-1 東京近海の青魚を利用した水産加工技術の開発 [PDFファイル/240KB]
島しょ農林水産総合センター
大島事業所
39.大島特産園芸作物における生産技術振興対策
39-1 大島のトルコギキョウ夏播き栽培における非冷蔵苗の利用 [PDFファイル/144KB]
三宅事業所
40.三宅島災害復興対策試験
40-1 火山ガスが農作物の生育に及ぼす影響 ~ルスカス・レザーファンの生育に対する火山ガスの影響~ [PDFファイル/225KB]
40-2 火山ガスが農作物の生育に及ぼす影響 ~夏野菜類の生育・収量に対する火山ガスの影響~ [PDFファイル/1.35MB]
40-3 火山ガスが農作物の生育に及ぼす影響 ~秋冬野菜類の生育・収量に対する火山ガスの影響~ [PDFファイル/1.28MB]
40-4 防腐食性ハウス資材の実用性検討 [PDFファイル/339KB]
八丈事業所
41.八丈島特産園芸作物における生産振興技術対策
41-1 フェニックス・ロベレニーの防風ネットハウス現地実証(第2報)~春期における品質と収益性の向上の検証~ [PDFファイル/158KB]
41-2 フェニックス・ロベレニーの防風ネットハウス現地実証(第2報)~通年での施設内環境の特徴~ [PDFファイル/159KB]
41-3 栽培温度とサンダーソニアの塊茎形成 [PDFファイル/230KB]
42.八丈島における遺伝資源の収集・評価・保存・増殖
42-1 クズウコン科植物の切葉としての特性評価(第2報)~1月から6月の調査~ [PDFファイル/161KB]
42-2 アシタバの播種期,定植ステージおよびセルトレイのサイズが生育と収量に及ぼす影響 [PDFファイル/230KB]
42-3 八丈島におけるスイカの品種検討 [PDFファイル/223KB]
42-4 八丈島在来カキナの特性 [PDFファイル/232KB]
小笠原支庁
43.特産熱帯果樹等の安定生産技術の開発
43-1 施設におけるパッションフルーツの効率的肥培管理法の把握 ~肥効調節型肥料による効率化~ [PDFファイル/1.03MB]
43-2 施設におけるパッションフルーツの効率的肥培管理法の把握 ~電照処理とT字棚仕立てによる2回収穫の可能性~ [PDFファイル/972KB]
44.島内流通農産物・島外出荷向け農産物の安定生産技術の開発
44-1 島内供給野菜の作型開発 ~播種期の違いによるコマツナ・チンゲンサイ・コカブの品種特性の把握~ [PDFファイル/820KB]
45.環境に配慮した農業生産技術の開発
45-1 アフリカマイマイの父島および母島における生息分布調査 ~第8回全島調査~ [PDFファイル/673KB]
45-2 フェロモントラップを用いた小笠原諸島におけるミカンコハモグリガ成虫の誘殺消長 [PDFファイル/1.32MB]